& くるみわり人形観賞ガイド

ぶつだんカフェ47回

毎月第3火曜日は11時からぶつだんカフェ開店です。
今回は年末も近いということで、バレエのはなしです。12月は小樽市民会館で「くるみわり人形」全幕公演もあるし、勝手に抱き合わせ企画です。パドドゥ?エポールマン?訳わからん用語からチュチュの種類、オーケストラとの関係、なんでロシアはバレエが強いのか?小樽とバレエの以外史まで、1時間でアナタをバレエ通にして見せます!おひとり¥500(お茶・お菓子つき)遊びに来てね!

日時 2023年11月21日 11:00〜12:00

場所 片桐仏壇店アトリエピアノ(小樽市入船4-5-3)

おひとり¥500(お茶・お菓子つき)

本年6月に行った「よろこびの庭をつくろう」イベントに続く、みんなで庭づくりをするイベント第2弾!6月に春夏の草花を植えましたが、今回は来春にそなえて球根を植えます。

冬の寒さを越させることで春の庭が美しくなるんですよ。

2023年10月24日㈫11:00〜12:00、片桐仏壇店アトリエピアノにて。参加お1人¥500、お茶,お菓子つき。

前回に引き続き私とフラワーデザイナーの土角千尋さんがご案内します。いっしょに庭作りを学びましょう。

当日は小雨程度なら決行しますが、雨天の場合は11月2日㈭の同じ時間からに延期いたします。

料理とファッションだけがおフランスではありませんザマす!
フランス文化のコスモロジーがまざまざと現れている絢爛豪華な庭園芸術を紹介します。王制フランスの理性と熱狂が入り交じった夏にぴったりの話題です。Vive Le Roi ! 国王万歳!

2023年7/25火曜日11:00〜12:00、お一人¥500、お茶,お菓子つき。ぜひ遊びに来てくださいね。

片桐仏壇店の店舗の裏には空き地があります。これを美しいパブリックガーデンにしようと思い立ちました。といっても一度には無理だからこれから徐々に整備していきますよ。皆さんぜひご参加下さい。
お茶とお菓子がついてお一人500円です。プロのガーデンデザイナーたちの園芸指導を受けれてこのお値段は安いよ。

毎月第三火曜日はぶつだんカフェの日。
今回は2本立てです。春たけなわとなれば庭作りが楽しいですね。
そこで、色とりどりの花をよりきれいに見せるための配色テクニックをお話します。
また今月5/20(土)に予定している朗読音楽会の紹介も。月琴という中国の楽器と、観賞のポイントをお話します。

5/15(火)11:00〜12:00、片桐仏壇店アトリエピアノにて

お茶・お菓子つきお一人¥500

ゴールデンウィーク半の5/6(土)11:00から「おんがくカフェ」を開店します。ぶつだんカフェウェイトレスの片桐由希子さんがピアノを弾き語りながら、楽しくまた思いがけない音楽のよもやまばなしをお届けします。クラシックや童謡、民謡、現代音楽に流行歌、もちろん懐メロも。連休なかびはコーヒー片手にみんなでおしゃべりしましょう!

参加料:¥500/人(お茶、お菓子つき)

今週4/1土曜、11:00〜12:00、片桐仏壇店アトリエピアノにて
ぶつだんカフェのウェイトレスにしてピアニストの片桐由希子さんの案内で、楽しい音楽のおしゃべりをしましょう。
マスターのオリジナル曲も披露します。
お一人¥500、お茶、お菓子つき。ぜひいらして下さい。

ぶつだんカフェのおんがくカフェNo.3.